2008年05月29日
熱帯夜とパッションフルーツ
以前購入した、パッションフルーツが濃厚な香りを放って、いよいよ完熟状態になりました。
スタンバイオッケー、果汁絞りに取り掛かりました。
パカッと割ったパッションフルーツから
トロリと果汁があふれ出し、台所中に
南国の香りが充満しました
約20個の果汁を取り出してミキサーにかけて濾したなら、
ビン一本分のパッションフルーツエキスが取り出せました。


早速絞った果汁を使って、食べてみました
左がヨーグルトにパッションソースをかけたもので
右が杏仁ゼリーにパッションジュレを乗せたもの
そして、私の一番のお気に入り。
パッションフルーツスカッシュ。果汁+蜂蜜+ソーダをアップ。
ヤマモモ果汁を絞ったときもそうだけど、
ソーダ割りにすると果物の味がパンチを効かせて飛び込んできます。
冬はホカホカ煮詰めたジャム作りをしたくなるけど、夏は果汁スカッシュを飲みたくなります。
今日は雷が響き渡り、土砂降りの雨。やっと梅雨らしくなった木曜日。こみ上げてくる湿度を断ち切るようなパッションフルーツが、キリリと南国の夜を引き締めました。
熱帯夜にはまだ届かないけれど、気分はすっかり夏モード
スタンバイオッケー、果汁絞りに取り掛かりました。
パカッと割ったパッションフルーツから
トロリと果汁があふれ出し、台所中に
南国の香りが充満しました

約20個の果汁を取り出してミキサーにかけて濾したなら、
ビン一本分のパッションフルーツエキスが取り出せました。
早速絞った果汁を使って、食べてみました

左がヨーグルトにパッションソースをかけたもので
右が杏仁ゼリーにパッションジュレを乗せたもの

そして、私の一番のお気に入り。
パッションフルーツスカッシュ。果汁+蜂蜜+ソーダをアップ。
ヤマモモ果汁を絞ったときもそうだけど、
ソーダ割りにすると果物の味がパンチを効かせて飛び込んできます。
冬はホカホカ煮詰めたジャム作りをしたくなるけど、夏は果汁スカッシュを飲みたくなります。
今日は雷が響き渡り、土砂降りの雨。やっと梅雨らしくなった木曜日。こみ上げてくる湿度を断ち切るようなパッションフルーツが、キリリと南国の夜を引き締めました。
熱帯夜にはまだ届かないけれど、気分はすっかり夏モード

Posted by 岬 at 23:05
│くだもの
この記事へのコメント
今回はこぼさず無事に?たくさ~ん堪能できてよかったね^^
わたしもスカッシュがいいなぁ。
+泡盛で♪
わたしもスカッシュがいいなぁ。
+泡盛で♪
Posted by bun
at 2008年05月30日 18:48

はい、今度は慎重に、慎重にビンを取り扱いました・・・。ツルン&パリーンは切ないですからね。
Posted by 岬 at 2008年05月30日 23:55
パッションフルーツスカッシュ!
さっぱり夏にぴったりだね♪美味しそう〜
我が家のオレンジサワーも出来上がったよん。
水と氷でもなかなかのパンチ力。
ソーダ入れたらスゴいことになりそう(笑)
もっと暑くなったら飲んでみるね。
さっぱり夏にぴったりだね♪美味しそう〜
我が家のオレンジサワーも出来上がったよん。
水と氷でもなかなかのパンチ力。
ソーダ入れたらスゴいことになりそう(笑)
もっと暑くなったら飲んでみるね。
Posted by xxyukixx at 2008年05月31日 08:11
yukiさんちのオレンジサワーもおいしそうですよねー
私もほら、果実酢をやりたいって思ってたので近々挑戦してみやす。
私もほら、果実酢をやりたいって思ってたので近々挑戦してみやす。
Posted by 岬 at 2008年05月31日 22:42