2010年06月21日
Vintage yard の庭。

梅雨明けまえ、最後の日曜日。
あじさい園を見に行ったときに
最近、ごぶさたしていたVintage Yardへ
顔を出してきました。
最後に訪れたのは去年の9月(チカさんゴメンね!)
だったので、初夏のヴィンヤドは、前回とは
全然違う雰囲気でした。
何より、緑が萌えてました!

*緑、萌え~。
ちょうど梅雨の晴れ間だったのですが
雨粒を吸い込んだ、やんばるの深い森から
暖かな日差しを浴びて、濃厚な水蒸気が
放たれているような、空間。
海っ子だったはずの私ですが、
山っ子なのかもしれない、と思わせるくらい気持ちイイ。
なので、今回は
店内よりも庭をメインに楽しませて
もらいました。
庭で、ゴンと遊

庭で、ウメと遊

緑の庭からヴィンヤドを撮ってみる。

誰かが飲んでる、ハイネケンも緑色。

緑溢れるヴィンヤドも
今頃、梅雨が明けて
それもまた素敵な風が
吹いていることと思います。
やんばるドライブの合間に
ぜひぜひ訪れてみてくださいね。
Posted by 岬 at 07:38
│北部編
この記事へのコメント
ワタシが沖縄にいるころに出来てたら、絶対ぶんちゃん連れて行ってたなぁ。
ホント残念。
ホント残念。
Posted by bun at 2010年06月21日 20:35
★bunさん
bunさんと入れ違いでいろんなお店が一気に増えた気がします。ぶんちゃんと来たら、楽しさ倍増ですよね。
bunさんと入れ違いでいろんなお店が一気に増えた気がします。ぶんちゃんと来たら、楽しさ倍増ですよね。
Posted by 岬 at 2010年06月21日 23:28
そうね、読谷=のどかな田舎だったのがお洒落なお店目白押しになってるし・・。
北部もカフェ=花人逢くらいのイメージだったしね。
みんなのブログ見るたび沖縄の移り変わりの激しさに驚いてます。
昔アメリカンビレッジができる前とできた後の衝撃ほどではないですが・・・。
北部もカフェ=花人逢くらいのイメージだったしね。
みんなのブログ見るたび沖縄の移り変わりの激しさに驚いてます。
昔アメリカンビレッジができる前とできた後の衝撃ほどではないですが・・・。
Posted by bun at 2010年06月22日 07:27
★bunさん
アメリカンビレッジができたとき
沖縄にいらっしゃったんですね!
確かにあそこまで大きいものが
できたら、かなりの変化ですよね。
アメリカンビレッジができたとき
沖縄にいらっしゃったんですね!
確かにあそこまで大きいものが
できたら、かなりの変化ですよね。
Posted by 岬
at 2010年06月23日 21:55
