2010年02月12日
雨の夜と月の光。
*街の灯りが宝箱や~。
昨日も、日中は晴れていたので
青空が気持ちいい昼間でした。
夕方には、きれいな夕焼けが広がって
天気予報の「」 は見事にはずれたなぁ
なんて思っていたら。
帰り道は、
バケツをひっくり返した
ような大雨。
実際、
バケツがひっくり返って
いたもんなぁ。@新都心。
夜の雨。
赤信号で車が停まったとき、
ワイパーも止めてみる。
すると、フロントガラスに雨粒が
溜まり、それに街灯りが滲むのが
いいんです。
車が走り出すと同時に
ワイパーを動かすと一瞬で
かき消されて現実に戻る感じが
いいんです。
そんな暇つぶしを見つけてしまうほど
ロングウエイゴーホームな毎日であります。
雨といえば。
雨にまつわる名曲は数限りなくあり
聴きたくなる曲もたくさんありますが
なんか昨日はコレが聴きたくなりました。
GOMES THE HIT MAN
「雨の夜と月の光」(1999)
力強いピアノの前奏で始まる雨の音楽。
高校時代、
雨の日も雪の日もウォークマンつけて
自転車通学していた頃。
雨に濡れながらこの曲を聴いて
水溜りを水しぶき上げなから駆け抜けては
雨の後に訪れる、雲間から差す光に
きゃっきゃと声をあげていた10代の頃。
目の前の雨よりも
やがて訪れるであろう
晴れを想って、
気持ちを高揚できる素直さを
忘れているのかもしれないなぁ。
Posted by 岬 at 07:43
│季節と天気に想うこと
この記事へのコメント
岬ちゃん こんにちは~
FROMOです
岬ちゃんのブログの 「加藤食堂」の
画像に いてもたってもいられず
さっそく行ってきました
が、
休日前 やはり 満員!
再度チャレンジしてみます
あの胃袋をくすぐる写真
岬ちゃんは やはり写真が上手だなーと思った次第です♪
FROMOです
岬ちゃんのブログの 「加藤食堂」の
画像に いてもたってもいられず
さっそく行ってきました
が、
休日前 やはり 満員!
再度チャレンジしてみます
あの胃袋をくすぐる写真
岬ちゃんは やはり写真が上手だなーと思った次第です♪
Posted by FROMO
at 2010年02月12日 17:47

おひさしぶりです^^
ご心配おかけしましたが何とか乗り切ってます。
ところで来月のシフトきまりました?
時間がなくて宜野座はいけませんが、ラウーかヤッケであえるといいですね♪
ご心配おかけしましたが何とか乗り切ってます。
ところで来月のシフトきまりました?
時間がなくて宜野座はいけませんが、ラウーかヤッケであえるといいですね♪
Posted by bun at 2010年02月12日 17:52
わたしも、ワイパーは信号待ちでは止めます。
なんとなくね。
雨は雨のしっとりさが好きだ!
いつも晴れだとね~。
それは、それでなんかね~っと。
天気にも感謝なのです♪
なんとなくね。
雨は雨のしっとりさが好きだ!
いつも晴れだとね~。
それは、それでなんかね~っと。
天気にも感謝なのです♪
Posted by ハチヨコ at 2010年02月12日 19:46
★FROMOさん
こんにちわ!
ブログを見て加藤食堂へ行って下さったんですね!
記事を見て、実際に動いてくださった報告を聞くと
すごく嬉しく想います。
そして、またまた写真を褒めていただいて(照)
食べ物写真が、魅力的なのは・・・
よだれをこらえて撮っているからですよ!
がちまやーだから気持ちがノルんです(笑)
こんにちわ!
ブログを見て加藤食堂へ行って下さったんですね!
記事を見て、実際に動いてくださった報告を聞くと
すごく嬉しく想います。
そして、またまた写真を褒めていただいて(照)
食べ物写真が、魅力的なのは・・・
よだれをこらえて撮っているからですよ!
がちまやーだから気持ちがノルんです(笑)
Posted by 岬
at 2010年02月13日 12:39

★bunさん
お久しぶりデス~。
bunさんの記事を見つつぶんちゃんの容態を
心配しつつ、快方に向かっているようで安心
したりしていました。
来月のシフトはこれからですよん。
ラウーORヤッケですねー。
今のところ、ヤッケ合流にしようかなぁと目論んで
います。(もしくは最近仕事の帰りが遅いからラウーで
皆さんが酔いつぶれている頃に合流とかもアリかと・・・)
お久しぶりデス~。
bunさんの記事を見つつぶんちゃんの容態を
心配しつつ、快方に向かっているようで安心
したりしていました。
来月のシフトはこれからですよん。
ラウーORヤッケですねー。
今のところ、ヤッケ合流にしようかなぁと目論んで
います。(もしくは最近仕事の帰りが遅いからラウーで
皆さんが酔いつぶれている頃に合流とかもアリかと・・・)
Posted by 岬
at 2010年02月13日 12:42

★ハチヨコさん
そうですねぇ。
天気には「感謝」しないとね。
雨は雨で理由があるし
晴れには晴れで理由がある。
トータル的にみるとそのバランスに
生かされているんですよね。
そうですねぇ。
天気には「感謝」しないとね。
雨は雨で理由があるし
晴れには晴れで理由がある。
トータル的にみるとそのバランスに
生かされているんですよね。
Posted by 岬
at 2010年02月13日 12:43
