てぃーだブログ › おきなわ 島ライフ › 南部編 › 二次会からスタートもアリなんです

2009年08月17日

二次会からスタートもアリなんです

二次会からスタートもアリなんです






























職場で「グルメ部」が結成されました。
部員がオススメする店をレジメを書いて
毎月提出。そして、そのコンペを勝ち抜いた
店に、食べに行こうぜ!という崇高な志の下
実際には「今夜、行っちゃう?」的な場当たり感
漂う組織が結成されたわけで。



自分らで「グルメ」とか言ってる時点で赤面しちゃう会です(照)




栄えある第一回目!(次回もあるのか!?)
職場近くに最近オープンした、
チーズ専門店でワインを飲もうの会。



訪れたのがこちら、
『チーズBAR TINGARA』二次会からスタートもアリなんです















*一階は、チーズの専門店があります。




ビルの高層階にあるのですが、
なんと屋外にテラス席があるのです。
ちょうど台風8号が去った直後で風が
とっても強く、店の人に・・・

「風も強いし雨も降りそうだし、
今日は外はやめた方がいいですよ」


と何回も何回も言われたにも関わらず
「強行突破」の名の下に、迷惑な客となり
テラスでお食事しました。二次会からスタートもアリなんです















思った以上に風が強かったけれど
引っ込みもつかないし、取り合えず
ワインを選び、かんぱーい。


二次会からスタートもアリなんです





















*皆が「モメさん」と呼んでいたワイン。何で「さん」付け?って思ったらホントに「モメサン」という銘柄でした。



ワインを頼んで、フードメニューを見たところで一同「?」
腹ペコ盛りのアフター5。ガッツリ飲んで食べるどーという
勢いで来たけれども、よく考えればここは「チーズBAR」
そう。チーズなBARなので、チーズを中心としたおつまみが
メニューを占領していました。




「これって二次会的な場所じゃない?」
「それってグルメ部の割りに浅はかじゃない?」




言葉にならない想いを、それぞれに抱えたまま
チーズ盛りなんて頼んじゃったりして。

二次会からスタートもアリなんです

 






*ミモレットやらブルーチーズやら。


チーズを口に含んで、鼻から抜ける風に
ケモノが走り抜けた匂いがしました。
結構な野獣感でした。


すきっ腹に飲んでも酔わなかったのは、
テラスで強風を受けながら飲んでいたから
だと思います。ビバ!テラス席。





そんなこともあり、二次会はガッツリ
行こうぜとスクラムを組んで向かった先は
『ことすし』
というお寿司屋さん。
店内は黒と白を基調とした
シックでモダンな雰囲気。

なのに、とってもリーズナボー!
くるくる寿司じゃないのに、リーズナボー!
二次会からスタートもアリなんです












*いつか、イクラとうにを10貫ずつ食べてみたいっす!


¥1,980でお好きなお寿司が
20貫、選べます。
だから、4名で行ったら
¥4,000もあればお腹いっぱい。


でも、安いだけじゃなくてちゃんと
ネタも新鮮で、板さんがその場で
握ってくれるのも、お得感を煽ります。



この後、3次会はおしゃれなジャズバーに
行き、そんな勢いのまま朝9時から働きましたです。


でも、全然眠く無かったですよ。
先日、こんなことを書いたけれど
いやいや、まだまだイケるみたいだと
気がついた夜でした。




同じカテゴリー(南部編)の記事
風のいおりへ。
風のいおりへ。(2011-05-19 18:21)

揚げパン。
揚げパン。(2010-11-29 07:42)

zou cafe。
zou cafe。(2010-11-02 07:33)

こぺんぎん食堂。
こぺんぎん食堂。(2010-10-08 07:28)

謝花きっぱん店。
謝花きっぱん店。(2010-07-07 07:27)

ペンギンバー。
ペンギンバー。(2010-04-16 11:17)


Posted by 岬 at 07:24 │南部編
この記事へのコメント
寿司・・・
食べたいじゃないか!!
チーズ・・・
ワインに合うじゃないか!!

もう!
楽しそうじゃん!
Posted by ハチヨコ at 2009年08月18日 21:35
★ハチヨコさんへ
しーすーやズーチー・・・
おっと、(グルメ部)業界用語が出てしまった。
おっほん!
ハチヨコさんは寿司やチーズは
食べられるんですね。
私は、あんまりお酒は飲めないんですが
風に吹かて夜景を見ながら、グラスを傾けると
不思議に飲めちゃうんですよね。
(これって、ロケーション酔い?)
Posted by 岬岬 at 2009年08月18日 23:44