てぃーだブログ › おきなわ 島ライフ › やさい › 長いものに巻かれたい休日

2009年06月12日

長いものに巻かれたい休日

 いやぁ、長い長い。
長いものに巻かれたい休日 

























*っていうか生えてるときはどんなふうなのよ?風になびいてるの?この長さで90円。



長いとはいっても、
私の気の長さではなくこの野菜の長さ!
これ、インゲンなんです。
ボールペンを横に添えたので、長さを比較してみてください。
30~40cmくらいありました、ガビーン。長いものに巻かれたい休日
 



















*ひょろ長いもんだから、インゲン豆に向かって
「この、もやしっ子」って言ったのはわたしです。ゴメンよ。。

沖縄の野菜って、
時々ミラクルがありますです。
亜熱帯の暖かさのせいかしら。

このミラクル野菜をどうしてくれようかと思って
私の父が、よく作っていた白滝との煮付長いものに巻かれたい休日けを思い出しました。長いものに巻かれたい休日












 
白滝、人参、豚こま切れを甘辛く煮絡めただけ。
とってもかんたんな親父の味。
これだけでは夕飯にならないので、
豚の生姜焼きも添えて、夕ごはんどすぇ。

むしゃむしゃと夕飯を食べてたら
どしゃどしゃ賑やかな音がする。











長いものに巻かれたい休日














*めーあーが、りーふーって言わなかった?わたし??(トイデジVQ5010)

雨だれを聴きながら、少し早めの夕ごはん。まだ陽が残る時間に、
ちゃんと作った料理を食べられるのは、休みの日だけの特権なのです。





同じカテゴリー(やさい)の記事
冬至なので。
冬至なので。(2009-12-27 08:16)

ベジ食べる?
ベジ食べる?(2009-08-12 07:27)

やさい写真
やさい写真(2009-05-07 08:17)

そら豆日記
そら豆日記(2009-03-01 09:02)


Posted by 岬 at 08:06 │やさい
この記事へのコメント
沖縄の野菜の成長っぷりったら、私もいつも感動してました^^
Posted by bun at 2009年06月12日 13:28
おぉ美味しそうです。
岬さんは料理上手ですね。
Posted by ゴン at 2009年06月12日 17:14
★bunさんへ
沖縄野菜の主張はすごいですね!
みんな自己主張だらけ(笑)

★ゴンさんへ
え・・・料理上手???
ブログは味が伝わらないから・・・(笑)
Posted by 岬岬 at 2009年06月12日 23:14