てぃーだブログ › おきなわ 島ライフ › 南部編 › 辛くて涙がちょちょぎれる。

2009年05月11日

辛くて涙がちょちょぎれる。

 新都心のアップルタウンにオープンした
「東京スンドゥブ」
へ行ってきました。
辛くて涙がちょちょぎれる。
















*VQ5010(トイデジカメ)

スンドゥブとは、豆腐をメインにした鍋料理。
辛さが調節できますが、私がチョイスしたのが
「ベリーホット」
4段階のうちの3段階目なり。

そんなに、辛いのは得意じゃないけれど
せっかくだから、辛いものをと
ベリーホットを選びました。
当たりまえだけども、辛い、からい、カライ!

鼻水、涙、汗をかきかき完食しました。
カプサイシンでデトックスって感じ。
ヒドイ顔だったはず、私。

無駄にヒーヒーハーハー言いながら
食べると美味しさが増す気がする。

食後、皆のくちびるがトウガラシ色に染まっていたのを
私は密かに気づいています。
------------------------


韓国料理と言えば、忘れられない経験があります。
それは、3年前に会社の研修で一ヶ月間
韓国の済州島のホテルへ行かせてもらいました。
その滞在中に、まさかまさかの水疱瘡が発症して
約10日間の寝たきり生活。
(25才でミズボウソウってどんだけお子様なの私?)

そしてやっと治った頃に食べたのがチゲ鍋だったり
鳥雑炊鍋だったり。そのエネルギッシュな味で
あ~ぁ生き返るとばかりに、完全復活したのです。
身に沁みたっけなぁ。。。。

だから、こういう料理を一口食べると
あの時のほろ苦い思い出が蘇ってくるんだから
味覚って不思議なものです。
思い出はほろにがくて、涙がちょちょぎれますです。




同じカテゴリー(南部編)の記事
風のいおりへ。
風のいおりへ。(2011-05-19 18:21)

揚げパン。
揚げパン。(2010-11-29 07:42)

zou cafe。
zou cafe。(2010-11-02 07:33)

こぺんぎん食堂。
こぺんぎん食堂。(2010-10-08 07:28)

謝花きっぱん店。
謝花きっぱん店。(2010-07-07 07:27)

ペンギンバー。
ペンギンバー。(2010-04-16 11:17)


Posted by 岬 at 08:13 │南部編
この記事へのコメント
懐かしい~!
そうだよ!岬ちゃん韓国行って水疱瘡に
かかってたよね(笑)
あの時は心配しながらも、なんて運命の元に
産まれたんだろうと思ってました・・・^^

あのときのほろ苦さも今になったら良い(?)思い出
デスカ?
Posted by カヲル at 2009年05月11日 20:26
★カヲルちゃんへ
その節は、大変ご心配をおかけしました(笑)
隔離説、帰国説が沖縄で出ていたとは思わず
寝腐れていました。
あのときのことは、良い思い出・・・っていうか
会社に顔向けできない思い出となりました。
Posted by 岬 at 2009年05月11日 20:53