2009年03月14日
salon cuttho サロンカッソー
ぽっかり空いた時間に、ふと、思い立った店へ行く。
沖縄市にある、ベジタリアンカフェ
「salon cuttho」
古い建物を、味わい深くリノベーションした雰囲気が、
とてもよい空間。内装もさることながら、私がほれたのが、
窓から見えた風景。

もっとグンと近づけば・・・

古びた鉄格子から、真っ赤なレンガの家が見える。
外は、凄い勢いでスコールが降っている。
コザ特有の異国情緒漂う風景。赤い壁が尚更そんな
気持ちを掻き立てる。赤い壁が雨に煙るその風景は、
まるでアジアの街の一角の雑居ビルにいるようで
何も動かないその風景をいくら眺めても飽きなかった。
****
私が注文したのは、「沖縄県産ジャガイモのニョッキ」
ランチにはレンズ豆のスープがついてくる。

レンズ豆は、数年前にレストランで働いた頃に初めて知った。
ほんとに、レンズの形をしていてスープの底に沈んでいたり
肉料理のガルニチュール(付け合せ)で提供されていた。
豆というのは、自分で調理する自信が無いから、こんな風に
お店で食べられると嬉しい。スプーンですくって口に入れれば
ざらっとした舌触りが、先日のそら豆とはまた違った素朴さで
おいしかった。
そして、メインディッシュのニョッキ。

太陽を凝縮したような、真っ赤なトマト、
やんばるの森を切り取ったようなブロッコリーに、
ニョッキが隠れてる。
なるほど、食材はやはり全て野菜。
たんぱく質は豆で摂る。
ニョッキというこんなにもイタリアンな料理を、
アジアの路地裏の風景を見ながら食べる。
それはそれで、しみじみとした風情がある。
雨はやがて、カトラリーを使うカチャカチャという音をも
かき消すほどの降りようで、時折涼しい風が吹き抜ける。
窓の下、びしょぬれの犬が行く。
あぁ、ここはやっぱりアジアだ。
*******
沖縄市にある、ベジタリアンカフェ
「salon cuttho」

古い建物を、味わい深くリノベーションした雰囲気が、
とてもよい空間。内装もさることながら、私がほれたのが、
窓から見えた風景。

もっとグンと近づけば・・・

古びた鉄格子から、真っ赤なレンガの家が見える。
外は、凄い勢いでスコールが降っている。
コザ特有の異国情緒漂う風景。赤い壁が尚更そんな
気持ちを掻き立てる。赤い壁が雨に煙るその風景は、
まるでアジアの街の一角の雑居ビルにいるようで
何も動かないその風景をいくら眺めても飽きなかった。
****
私が注文したのは、「沖縄県産ジャガイモのニョッキ」
ランチにはレンズ豆のスープがついてくる。

レンズ豆は、数年前にレストランで働いた頃に初めて知った。
ほんとに、レンズの形をしていてスープの底に沈んでいたり
肉料理のガルニチュール(付け合せ)で提供されていた。
豆というのは、自分で調理する自信が無いから、こんな風に
お店で食べられると嬉しい。スプーンですくって口に入れれば
ざらっとした舌触りが、先日のそら豆とはまた違った素朴さで
おいしかった。
そして、メインディッシュのニョッキ。

太陽を凝縮したような、真っ赤なトマト、
やんばるの森を切り取ったようなブロッコリーに、
ニョッキが隠れてる。
なるほど、食材はやはり全て野菜。
たんぱく質は豆で摂る。
ニョッキというこんなにもイタリアンな料理を、
アジアの路地裏の風景を見ながら食べる。
それはそれで、しみじみとした風情がある。
雨はやがて、カトラリーを使うカチャカチャという音をも
かき消すほどの降りようで、時折涼しい風が吹き抜ける。
窓の下、びしょぬれの犬が行く。
あぁ、ここはやっぱりアジアだ。
*******
saloncuttho
沖縄市中央1-16-2
098-929-3669
日曜・月曜定休営業時間
11;30~22;00(LO21;00)
ランチタイム11;30~15;00
食事メニューにレンズマメのスープがつきます
沖縄市中央1-16-2
098-929-3669
日曜・月曜定休営業時間
11;30~22;00(LO21;00)
ランチタイム11;30~15;00
食事メニューにレンズマメのスープがつきます
Posted by 岬 at 08:11
│中部編
この記事へのコメント
岬さん こんばんは^^
昨日は寒い所お越しいただきありがとうございました
あの後に「salon cuttho」さんへ行かれたんですか
宜野湾にも野菜カフェ ランプリールさんが昨日
オープンしましたのでもし興味があるようでしたら
行ってみて下さいね
読谷の無農薬野菜を使った料理ですよ
昨日は寒い所お越しいただきありがとうございました
あの後に「salon cuttho」さんへ行かれたんですか
宜野湾にも野菜カフェ ランプリールさんが昨日
オープンしましたのでもし興味があるようでしたら
行ってみて下さいね
読谷の無農薬野菜を使った料理ですよ
Posted by とり・とん at 2009年03月15日 23:56
☆とり・とんさんへ
いえいえ、こちらこそ先日は
おいしい焼き鳥をごちそうさまでした。
雨が降る中だったので風邪をひきません
でしたか?
サロン・カッソーはあの日に行ったのでは
なくて、もっともっと雨が強い日でした。
宜野湾のお店も興味深いですね。
今度行ってみますね
いえいえ、こちらこそ先日は
おいしい焼き鳥をごちそうさまでした。
雨が降る中だったので風邪をひきません
でしたか?
サロン・カッソーはあの日に行ったのでは
なくて、もっともっと雨が強い日でした。
宜野湾のお店も興味深いですね。
今度行ってみますね
Posted by 岬
at 2009年03月16日 21:10
