2011年03月02日
歴史的、一戦。

*ひとり一枚ずつ無料で配られた、ジャイアンツタオル。さすが、お金持ち球団。
生まれた時から、近鉄ファン。
セ・リーグだったらジャイアンツ。
近鉄亡きあとは
地元仙台の楽天イーグルス。
さてさて、今年2011年は
沖縄の球史に残るであろう
メモリアルな、かなり心が
ときめきメモリアルな年になりました。
だってだって~
なんと!
ジャイアンツが沖縄でキャンプを張ることになりまして
さらに!!
オープン戦の初戦が、我が楽天イーグルスと試合を
するっていうじゃありませんか!
もう・・・
行くっきゃない!!!
巨人VS楽天のオープン戦へ。

*野球といえば、やっぱ幕の内系の弁当をがっつり食べるのが、幼少時代からのマイルール。
雨交じりではありましたが
屋外の野球ってサイコーです。
開放感と、爽快感がたまんない。
で、試合前にモグモゴ弁当を食べてたら
選手の皆さんが練習を始めました。
あの、人気選手も。

*カメラの望遠レンズを忘れた私。携帯でパシャリ。
マーくん。
え?見えないって??
ほれ。

心の眼でみれば、あなたにもわかる。
マー君です。
さらに、ジャイアンツ側からは・・・

ジャビット的な。
え?見えないって??
ほれ。

見えたべ。
******
ちょうど私たちの席からは、ジャイアンツのベンチが
丸見えだったので、今はコーチになっている
往年の名選手がよく見える。
原監督、斉藤雅樹、吉村、岡崎、村田、江藤・・・
もう首脳陣だけでお腹がいっぱいになるような豪華さで
試合を観ながらもベンチを覗いては
私たちは大興奮!豪華メンバーだったなぁ。
もちろん、先発も松本・坂本からはじまる
いつもの一軍メンバーにもキャーキャー大騒ぎ。
楽天だって、アメリカが帰りの松井や岩村、
それから生え抜きの選手の皆さんが勢ぞろいの
スターティングラインナップに、大騒ぎ・・・
そう、大騒ぎしていたのは、5回まで。
テレビ中継が終了した途端
さっきまでの豪華メンバーはいずこへ?というほど
どんどんメンバーチェンジが繰り返されて
最後には先発メンバーがほぼいない状態に。
まぁ、オープン戦だからしょうがないんだけど
タイミングが絶妙だったもので、ついオトナの事情を
考えてしまいました(笑)

沖縄出身の選手に
拍手喝采がわき起こったり
手探りながらも、プロ野球の応援を
楽しむ様子が、とてもほほえましかったです。
私としては楽天がチャンスの場面で
演奏される、宮城県民なら誰でも歌える遊園地のCMソング
「八木山ベニーランドの歌」がここ沖縄で聴くことができたのが
沖縄?仙台?って不思議な感じでした。
なんだか、今年は優勝いけそうな気がする~。
あると思います。
Posted by 岬 at 07:27
│イベント
この記事へのコメント
♪ヤンヤンヤヤ〜ン 八木山の〜♪
懐かしいっス。
行きたかったっス。
以前バイトしたことのある警備会社から
当日の球場警備のバイトの話があったんだけど
「返事一日待ってください」と言ったがために
そのバイト無くなりました…。
我が楽天 今年は頑張って欲しいですね。
ノムさんにも続投してほしかった…。
懐かしいっス。
行きたかったっス。
以前バイトしたことのある警備会社から
当日の球場警備のバイトの話があったんだけど
「返事一日待ってください」と言ったがために
そのバイト無くなりました…。
我が楽天 今年は頑張って欲しいですね。
ノムさんにも続投してほしかった…。
Posted by ずんだ
at 2011年03月03日 12:01

うぉ~外ビールに野球観戦。
うらやますぃ。
京都は今日、雪でした^^;
外ビールまであと10日・・・。
予定はどうでっか?
うらやますぃ。
京都は今日、雪でした^^;
外ビールまであと10日・・・。
予定はどうでっか?
Posted by bun
at 2011年03月03日 18:06

★ずんださん
おしい!タダで見れるとこだったんですね。
しかし、警備員さん、たくさんいましたが
すごい観客数だったから試合を観るヒマなさそうでしたよ。
私は、月末に仙台に帰るので、楽天の試合ば見てくっちゃねー。
★bunさん
京都は雪!ビックリ。
オキナワもそれなりには涼しいんですよ。
例の件、返事してなくてごめんなさい。
定員があったみたいだからもう一杯かと
思ってました。
ここでご返事して申し訳ないですが
まだ空きがあったら参加させてくださーい・・・って
後でメールしますね。取り急ぎ。
おしい!タダで見れるとこだったんですね。
しかし、警備員さん、たくさんいましたが
すごい観客数だったから試合を観るヒマなさそうでしたよ。
私は、月末に仙台に帰るので、楽天の試合ば見てくっちゃねー。
★bunさん
京都は雪!ビックリ。
オキナワもそれなりには涼しいんですよ。
例の件、返事してなくてごめんなさい。
定員があったみたいだからもう一杯かと
思ってました。
ここでご返事して申し訳ないですが
まだ空きがあったら参加させてくださーい・・・って
後でメールしますね。取り急ぎ。
Posted by 岬 at 2011年03月03日 22:54