2011年05月05日
おにわ市、ありがとうございました。

*今回、火風水さんが作った「オウチシリーズ」が大変な人気でした。
「とびだせ!おきなわ島ライフ!!」と題し
陶房 火風水さんのご協力をいただき
「おにわ市」へ参加してまいりました。

*「丘のチャペル」という響きの通り、とてもかわいらしい建物でした。
心配していた天気ですが
雨時々雨でござんした。
つまり、ずっと雨が降ってたわけだけど
帰り際にはキラリと太陽と青空が・・・。
私、晴れオンナなんんですけど
力及ばずで、まぁしょうがないですね。

晴れたときにはこの
かわいらしいお庭で
販売する予定だったみたいだけど
雨だったのでこちらの廊下で出店しました。

*開店前の準備風景をば。
火風水さんは
お客さんが気軽に買っていけるようにと
「オウチシリーズ」をご提供いただきました。

*手前のうさちゃんはこどもたちに大人気。まさにかんばんうさぎ。
オウチはひとつ500円で、全額チャリティに寄付して
いただいたのですが、何十個と売れていきました。
ほんとスゴイ。
私の売り場。

今回、火風水さんのお力添えもありまして
私のブースにもたくさんの方々にお越しいただきました。
ポストカードをご購入いただかなくとも
先日、仙台に帰った時に兄が撮影した
被災地の写真も数多くの方にご覧いただき
それだけでも大変意味深いものだったと思います。
ポストカードのチャリティ販売について
ご報告いたします。
◆販売枚数…合計71枚
◆販売金額…12,550円
※しかるべき方法で募金いたします。
目標の1万円越えの売上に
声のボリュームマックスで
ありがとうございました!
と伝えたいです。
中には、150円というポストカードの
販売金額以上をくださった方もいらっしゃいました。
また、私のブログを見て来て下さった方々もいらっしゃり
私が撮った写真がとっても好きということで
私の撮った写真が販売されているかな?
と楽しみにお越しいただいた方もいらっしゃいました。
自分の写真でポストカードなんておこがましいよね、と
思っていたのですが、単純な性格なのでこんなお声がけが
あると、嬉しくなってしまいます。(ホカマ様、個人的に後日お送りしますね!)
単純なのでその方向のアレコレも考え始めてしまいました。
たくさんの方々とふれあいながら
たくさんの方々が遠く、東日本のことを
涙ながらに想って下さっていることを
こうして目の当たりにすると
嬉しく、たのもしく、あたたかい気持ちになります。
なにはともあれ
とにもかくにも
みなみなさまの
なみなみならぬ
善意と、やさしさに
感謝感謝です。

ありがとうございました。
Posted by 岬 at 20:44
│イベント
この記事へのコメント
みさきさん お疲れ様でした~!ご一緒できて本当に良かったです。忘れられない写真ときれいな絵葉書。岬さんの笑顔に力をもらいました。オリジナル制作楽しみにしています。これからも宜しくね!ありがとうございました。
Posted by ひふみ at 2011年05月05日 21:58
こんばんは。
おにわ市お疲れ様でした。生憎の空模様でしたね。
実は・・私もひとりでお邪魔させていただきました。
岬さんのお顔を存じ上げていませんでしたので看板を頼りにブースへ参りました。
被災地の写真のアルバムを見た時、未曾有の出来事だったと改めて感じました。
私がその写真に見入っていると女性の方がいらっしゃって仙台空港や神社が流されてしまった話、ポストカードにある雪の松島の話を丁寧に説明をして下さいました。それが岬さんだったのですね。
「おきなわ島ライフ」ラバーですよ~とお伝えしたかったのですがお忙しそうでしたので、心の残ったポストカード4枚(少なくてすみません)を購入させていただきその場を後にした次第です。
今思えばもっとたくさん購入して友人たちにも「宮城県はこんな綺麗なところなんだよ~」と説明して、いつしか宮城県に行ってもらえるように伝道師になれば良かったと少し後悔しております。
とにもかくにも仕事をすっぽかしてでも行けたことがとても良かったと思っております。ありがとうございました。そしてお疲れ様でした<(_ _)>
あっ、私も岬さんのブログ写真ラバーっす^^
おにわ市お疲れ様でした。生憎の空模様でしたね。
実は・・私もひとりでお邪魔させていただきました。
岬さんのお顔を存じ上げていませんでしたので看板を頼りにブースへ参りました。
被災地の写真のアルバムを見た時、未曾有の出来事だったと改めて感じました。
私がその写真に見入っていると女性の方がいらっしゃって仙台空港や神社が流されてしまった話、ポストカードにある雪の松島の話を丁寧に説明をして下さいました。それが岬さんだったのですね。
「おきなわ島ライフ」ラバーですよ~とお伝えしたかったのですがお忙しそうでしたので、心の残ったポストカード4枚(少なくてすみません)を購入させていただきその場を後にした次第です。
今思えばもっとたくさん購入して友人たちにも「宮城県はこんな綺麗なところなんだよ~」と説明して、いつしか宮城県に行ってもらえるように伝道師になれば良かったと少し後悔しております。
とにもかくにも仕事をすっぽかしてでも行けたことがとても良かったと思っております。ありがとうございました。そしてお疲れ様でした<(_ _)>
あっ、私も岬さんのブログ写真ラバーっす^^
Posted by レモンピーラー at 2011年05月05日 23:11
お疲れ様でした。
岬さんに久しぶりに会えて本当に
嬉しかったです!!
岬さんの思いは、私だけではなくて
たくさんの方々に伝わったと思います。
本当にいつの日か必ず宮城県に遊びにいきますね!
私も岬さんの写真大好き!!です。
ポストカード楽しみにしてますよ~!
またお会い出来るのを楽しみにしてます!
岬さんに久しぶりに会えて本当に
嬉しかったです!!
岬さんの思いは、私だけではなくて
たくさんの方々に伝わったと思います。
本当にいつの日か必ず宮城県に遊びにいきますね!
私も岬さんの写真大好き!!です。
ポストカード楽しみにしてますよ~!
またお会い出来るのを楽しみにしてます!
Posted by みゆきち
at 2011年05月05日 23:24

★ひふみさん
今回はお誘いいただきまして本当にありがとうございました。
私の方こそ真穂さん、清正さんに励まされた想いです。
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
★レモンピーラーさん
来て下さっていたんですね!しかも仕事をほっぽらかして!
おそらく、あの方だったのではないかと想像しております。
ぜひまた「とびだせ!おきなわ島ライフ」が開催できるような
ときがありましたら、お声掛けくださいまっせー。
4枚買っていただけただけでも、ほんとにありがたいです。
★みゆきちさん
まさか、お会いできるとは思っていなかったので
嬉しさ倍増です。単純な性格なので、写真をほめて
いただけると、素直にうれしいです。
次回は、モンシュシュさんのレッスンでお会いできたら
いいですね!
今回はお誘いいただきまして本当にありがとうございました。
私の方こそ真穂さん、清正さんに励まされた想いです。
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
★レモンピーラーさん
来て下さっていたんですね!しかも仕事をほっぽらかして!
おそらく、あの方だったのではないかと想像しております。
ぜひまた「とびだせ!おきなわ島ライフ」が開催できるような
ときがありましたら、お声掛けくださいまっせー。
4枚買っていただけただけでも、ほんとにありがたいです。
★みゆきちさん
まさか、お会いできるとは思っていなかったので
嬉しさ倍増です。単純な性格なので、写真をほめて
いただけると、素直にうれしいです。
次回は、モンシュシュさんのレッスンでお会いできたら
いいですね!
Posted by 岬 at 2011年05月06日 17:14