てぃーだブログ › おきなわ 島ライフ › イベント › 「やぎの冒険」を観てきました。

2010年10月19日

「やぎの冒険」を観てきました。

「やぎの冒険」を観てきました。
*「やぎの冒険」上映開始前の、「ウマの冒険」鑑賞風景。ウソ。




今、沖縄を席捲している映画
「やぎの冒険」
の上映が読谷村であったので
鳳ホールへ駆けつけました。


すでに観客動員2万人達成とな!


いわずもがな、これは
14歳、中学生カントクの
仲村颯悟(ナカムラ リューゴ)くんが
撮影した作品。
「やぎを食べる」という事への
葛藤を通して子供の成長を描いた映画です。




上映30分前に到着するも
すでに長蛇の列。そりゃ、
これだけの話題作ですものね。



小学生無料ってことで
たくさんの小学生が来ていましたが
上映中走り回り、ちょいとうるさかったなあ。
1400円も払って見ているんだから
静かに願いまーす。




私たちとリューゴカントクとの(勝手な)
出会いはオリオンビアフェストで
やぎの冒険のビラを配っている
ところを、一緒に写真を撮ってもらったことでした。
この上映の日も、リューゴが切符もぎりを
していたので、一緒に行った友達が
握手してました。



やぎが逃げたり食べられたり
主人公がそれを追いかけたり悲しんだり。
上映中、そんなシーンを見ていた隣の席の
小学生がお母さんに向かって
「じゃあ、やぎって何で飼ってるのー?」と
疑問を投げかけていました。



あのコにとって、その「答え」は
見つかったかなぁ。
映画を見て、その答えが分って
くれたら、うれしいなぁ。
・・・って私はカントクか!?




同じカテゴリー(イベント)の記事
雨とあじさい。
雨とあじさい。(2011-05-25 09:01)

手ぬぐい日和。
手ぬぐい日和。(2011-05-22 13:35)

南部ぐるり旅。
南部ぐるり旅。(2011-05-18 00:36)

ガンガラーの谷。
ガンガラーの谷。(2011-05-16 01:22)


Posted by 岬 at 07:24 │イベント