てぃーだブログ › おきなわ 島ライフ › 暮しのできごと › やちむんの里、ぶらり。

2010年06月10日

やちむんの里、ぶらり。

 やちむんの里、ぶらり。



















*やちむんと、猫ってなんか平和。





県南からお友達が読谷村へ
遊びに来てくれたので、
久しぶりに「やちむんの里」へ
遊びに行きました。



雨上がりのやちむんの里は
「こんなに緑に囲まれていたんだ!」と
再認識させられるほど、
木々がキラキラと。




やちむんの里、ぶらり。































もしかして、
散歩するには絶好のコースじゃない?
と、気がついた私たちは、てくてく歩きながら
緑のなかで深呼吸。
やちむんを見ながら
緑を感じてお散歩なんて
気持ちイイ。




ここしばらく、
やちむん市の時にしか
来たことが無かったから
普段の顔のやちむんの里は、
なんだか新鮮です。


やちむんの里、ぶらり。















やちむんの里に限らず
最近は村内をつらつら歩くことが
多く、その度に「おおっ」と思う
風景に出会います。


モダンな家。
海を眺めるために縦長縦長に増築している家。
こんなところにあったの?と言いたくなるような牛舎
(どおりで臭ったわけだ)
星空。
白い花。
意外と坂道、上り坂。





これからも
面倒くさがらず、
できるだけ歩いてみたいなと
思う、今日この頃です。





同じカテゴリー(暮しのできごと)の記事
天気がいいから。
天気がいいから。(2011-05-09 21:37)

桜づくし。
桜づくし。(2011-04-20 22:59)

カギのバカ。
カギのバカ。(2011-04-19 23:46)


この記事へのコメント
やちむんの里、小学生の頃の写生大会の定番な場所でした!

懐かしいです( ̄▽ ̄)ノ
Posted by ねえさん。 at 2010年06月10日 16:33
★ねえさん。
うちなーの小学生はやちむんの里で写生会なんですね〜。確かに、絵も(描けるなら)描いてみたいなあ。
Posted by 岬 at 2010年06月10日 23:23