てぃーだブログ › おきなわ 島ライフ › 中部編 › 「そ」に行きました

2009年10月01日

「そ」に行きました

「そ」に行きました



























*写真でじっくり見ているとチョイ怖く見えるけど、とてもかわゆい、うさちゃんなのです。





火風水さんのブログや、にんべんしんやさんのブログで
紹介されていた、気になるお店「そ」に行ってきました。




外人住宅に、日本の職人さんの作った「良いもの」
を集めた、雑貨屋さんです。


「外人住宅」って言うだけで、
私の思い出をかきたてる、素敵なヒビキ!


そんな外人住宅を雑貨屋さんにしているなんて!
と、キラキラした思いで行ってきました。



ひらがな一文字で 「そ」
シンプルだけど、いさぎよい名前ですね。

「そ」に行きました













店長さんは、広告代理店のアートディレクターを
やっていた方だそうなので、その「目利き」は確かです。



「そ」に行きました「そ」に行きました










「そ」に行きました「そ」に行きました













どれも、これも、かなりワタシのツボにはまるものばかり。
中には、ワタシの持っているものと同じものが偶然あったり
店長さんも昔、チェロキーに乗っていたり
勝手ながら、好みが合いそうなお店発見!
って感じに、嬉しくなりました。



私がおうちに連れ帰ったのが
冒頭の写真の、うさぎちゃん。
木彫りっぽくて、関節がプラリーンと
動くのが、とってもキュート。



他にも黒うさぎもあったから
徐々に集めていきたいです。


ひとつひとつ、こだわりながら
丁寧に全国から集められた品物が
揃っていました。



大量生産ではなく、ある意味
一品モノだから、買う方も
「大切にしなきゃ」という想いが
ひとしおになるのではないでしょうか。
そういうものに囲まれて暮らせたら
結構ゼイタクで、潤いがある暮しに
なるんじゃないかなぁ。



ってことで、またぜひお邪魔したいと思います。



同じカテゴリー(中部編)の記事
陶房 火風水にて。
陶房 火風水にて。(2011-04-17 21:22)

リフレインする味。
リフレインする味。(2011-01-27 07:33)

火風水くうかん。
火風水くうかん。(2011-01-15 09:12)

Raccolta。
Raccolta。(2011-01-11 07:27)


Posted by 岬 at 07:24 │中部編
この記事へのコメント
夫の勤め先のすごく近くなんで教えますだ!!
それにしても情報通だね。
出不精の私としてはすごく助かります。
Posted by urizunうりずんurizunうりずん at 2009年10月01日 16:42
★うりずんさんへ
旦那さんの職場に近いんですね。
ぜひ、旦那さんにオススメしてくらはい。
そして出不精なうりずんさんは、
私のブログで行った気になってくらはい。
Posted by 岬 at 2009年10月01日 22:12
話題の「そ」だ。
いきてぇなぁ。
最近、中部根性で・・・
宜野湾・・・遠い・笑

那覇もっと遠い~~。
Posted by ハチヨコ at 2009年10月02日 07:57
★ハチヨコさんへ
え~、コザから宜野湾って遠いの??
頑張って、いってみてくだされ~!
Posted by 岬岬 at 2009年10月03日 01:15