てぃーだブログ › おきなわ 島ライフ › 暮しのできごと › 笑われて、なんぼ。

2011年01月18日

笑われて、なんぼ。

笑われて、なんぼ。 



ピリッとした空気をブレイク。




会社で忙しさのあまり
「やるっきゃない!」って言ったら
あらふぉー世代が大爆笑。



なんで?って思ったけど
その昔流行ったらしいですね。








*なんてシュールな踊りなんだろう(笑)



「スチュワーデス物語」

というドラマで。


このドラマに出てくるセリフに
「やるっきゃない」っていうのが
あるらしいですね。



とはいえ、
私が生まれて間もない頃のドラマ。
子守歌代わりに見ていたの?
なんでか潜在意識に紛れ込んでいたようです。



それにしても、ピリっとしたオフィスの空気を
つんざく「やるっきゃない」というコトバ。
笑ったなぁ。



他にも派生語として「いくっきゃない」ってのも
あります。


今年の流行語大賞を目指したいと思います。
だからみんなも使ってみて!
ピンチの時のおまじない・・・



「やるっきゃない!」






同じカテゴリー(暮しのできごと)の記事
天気がいいから。
天気がいいから。(2011-05-09 21:37)

桜づくし。
桜づくし。(2011-04-20 22:59)

カギのバカ。
カギのバカ。(2011-04-19 23:46)


この記事へのコメント
岬ちゃんが産まれて間もない頃は、こーんな髪形の人がたくさんいたんだよー。(笑)
Posted by urizunうりずんurizunうりずん at 2011年01月18日 22:11
★うりずんさま
もしやうりずんさんも、その髪型だったのですね。
今の時代の髪形も30年たてばどうみえるかわからないですよね。
Posted by 岬岬 at 2011年01月18日 23:35