2010年11月11日
ことしも栗ごはん。

*思わず箱から栗が飛び出した、の図。
茨城出身の
ハム太郎氏から
ご実家付近で採れたという
栗をいただきました。
いつだったかも
いただいた、おいしい栗。

*いつものことながらこの手書きエッセンスな箱が、私的にかなりのツボです。
何やら
ハム氏のご実家は
庄屋出身の豪農らしく
米、柿、栗・・・エトセトラが
採れるんですって!
田んぼのお姫様だね!
それにしても
どでかでプックリな栗。
どれぐらい大きいか
身近な存在である
ドクロを比較にしてみました。

*左から、いい子わるい子ふつうの子。
これが・・・

*わるい子が隠れちゃうくらいのね。
こうなるくらい!の
大きさです。
『わー、ビックリ!』ですねぇ。
そんな、ビッ栗なのですが
早速、料理上手な方にお願いして
栗ごはんにしてもらいました。

*新米で豪華にいただきました。
いやぁ
秋っていいね。
夏の暑さに実ったアレやコレが
一気に熟して、収穫って感じだもんね。
四季のある日本に生まれて
とっても良かった、と思う瞬間。

*豚汁と梨も一緒に、秋三昧です。
Posted by 岬 at 07:28
│おみやげ・いただきもの