てぃーだブログ › おきなわ 島ライフ › 暮しのできごと › ラッキーカラーは深緑。

2010年01月06日

ラッキーカラーは深緑。

 ラッキーカラーは深緑。























今年一年の運気を
占ってもらおうと
普天満神宮へ
初詣にいってきました。


ラッキーカラーは深緑。
















内地の神社と違うのは
ほぼ、58号線沿いに鳥居があって
鳥居をくぐればすぐ本殿があるという
参道の短さです。


鳥居をくぐって、本殿までの道のりって
心を整える時間だったりするんだけど、
そんな間も無いから、急いでお賽銭を
チャランと入れて今年一年の
アレやコレをお祈りしました。


だから、参拝時間は5分くらいだったと思う。


ラッキーカラーは深緑。














そして、今年一年の運試し!
どっちが大吉を出すのか、真剣勝負!


新年だし、ってこともあり
「花咲おみくじ」と言うような名前の
一個¥300円のおみくじをゲッツ。



ゆっくりと開けていき・・・
ラッキーカラーは深緑。



















































ラッキーカラーは深緑。


 










大吉!
しかも、ふたりとも!!


おみくじなんかで勝負をするから
神様が、けんかしないようにって
平等に、しかも最大ラッキーなとこで
合わせてくれたのかと、思うようにしました。



・・・が!
翌日、職場で皆さんのおみくじ運を聞いたら
7人中6人くらいの勢いで大吉でした。
4人家族中4人大吉という家族も。
みんなバラバラの神社でレッツおみくじを
したわけですが、こんな結果となりました。



不景気だから、大吉増やして
今年一年、いいスタートを
きれるようにという神社側の
配慮を感じるのは私だけでしょうか。




さて、そんな大吉っ子の
私のおみくじには

『新しいことにチャレンジすると、
最良の運がついてきます。』

ってさ。ムフフ。



近頃、思っていたことと何となくリンク。
もう一度、今年は何をしたいのか、
しっかりと考えてみたいです。



それから、
ラッキーカラーは「深緑」ですって。
まさに、戦車カラー。
戦車に乗ってたら
福がくるってことかしらん。



 



同じカテゴリー(暮しのできごと)の記事
天気がいいから。
天気がいいから。(2011-05-09 21:37)

桜づくし。
桜づくし。(2011-04-20 22:59)

カギのバカ。
カギのバカ。(2011-04-19 23:46)


この記事へのコメント
大吉だなんてうらやましい・・。
ワタシのおみくじイマイチでした^^;
深緑の戦車で素敵な出会いがありますように♪
Posted by bun at 2010年01月06日 17:38
あたしも大吉組~♪
同じく普天間宮~♪
普通の御神籤を普通にかわいいアルバイト巫女さんよりゲット。
幸多き年であります!宣言!言い切る!!
Posted by ハチヨコ at 2010年01月06日 19:51
大吉すごーい!!
今年はまだ行ってないの。。人が多いし、寒いしで
近所にあるんだけどね。

あれ?
岬ちゃんのクルマって緑だったけ??
Posted by yushidoufuyushidoufu at 2010年01月06日 20:49
あれ?私「吉」だったんだけど・・・?
天下の豊臣秀吉を祭る豊國神社はあんまり
優しくなかったよ(笑)

あと、岬ちゃんの戦車は新緑ならぬ本物の
植物で迷彩仕様にしたら完璧だと思う。

是非試してね☆
Posted by カヲル at 2010年01月07日 17:57
★bunさん
内地は、不景気だからといって
大吉多めサービスはないのかもしれませんね(笑)
モスグリーンcarで、幸運をゲッツできるといいなぁ。
Posted by 岬 at 2010年01月07日 21:07
★ハチヨコさん
普天満での大吉組ですね。
やっぱ、多いよね、今年。
ハチヨコさんに便乗して私も
言い切っちゃお。
いい年にすっぺね。
Posted by 岬 at 2010年01月07日 21:10
★yushidoufuちゃん
車はモスグリーンだよー。
内地は寒さ真っ只中の時期だもんねー。
寒い中長時間待つのもしんどいけど
参拝の後の甘酒が、おいしいんだよねー。
Posted by 岬 at 2010年01月07日 21:12
★カヲルちゃん
迷彩にしたら「サイコー」の
「サイコー」はどういう意味合いだい?
かわいげがなくなっちゃうよー。
まぁ、読谷だけに、紅芋のツルでも
巻きつけとこうかね。
Posted by 岬 at 2010年01月07日 21:14