2009年12月17日
『プール』にいこう

*プールに入っているような色合いで。
理由なんて、愛ひとつで十分だ。
「プール」を
桜坂劇場で、観てきました。
小林聡美さんと
もたいまさこさんの
かもめがねチームの映画。
舞台は、タイのチェンマイ。
小さなプールのあるゲストハウス。
そこに集う人々の
あたたかな心の変化を
描く映画。
誰かの日常を覗くような
ゆる~い映画が最近
とってもツボなので
すごく楽しみにしてました。

*もたいさんの存在感は健在!登場とともに爆笑してしまった私。
やさしくて、
それぞれに
「ひとつの愛」をもって
持ち寄って生きている風景が
輪郭が無いほどに
柔らかく
ココロに広がる
映画でした。
コムローイが夜空に上がる
風景も幻想的でした。

桜坂劇場では、
プールとコラボしたタイカレーが
メニューにありまして
生まれて初めて食べましたが
おいしかった。
映画に出てくる
フードスタイリストの
飯島奈美さんの食事も
あいかわらずおいしそう。

好きなことをして
好きな場所で暮らす
小林聡美さんの姿に
自分を重ねたりしながら
見ちゃいました。
来年1月8日まで
上映しているようなので
今年最後の、映画鑑賞に。
来年最初の、映画鑑賞に。
肩の力が、フっと抜ける
時間をつくりに出かけてみてくださいナ。
::::::::::::::::::::::::
おまけ。
小林聡美さんのHPが
めちゃおもしろいです。
コチラ
Posted by 岬 at 07:42
│暮しのできごと
この記事へのコメント
あああああ・・・・・行きたい行きたい行きたーい。
空間や空気をしんみりふんわり味わえるような映画が好きなのです。
いいなあ・・・・。
空間や空気をしんみりふんわり味わえるような映画が好きなのです。
いいなあ・・・・。
Posted by urizunうりずん
at 2009年12月17日 08:42

ふんわりいい映画ですよね~。
飯島さんの料理は特別じゃないけど、毎日でも食べたいやさし~い料理ですよね~。食べてみたい!
チェンマイにも行きたくなるよね~。
コムローイの季節に・・・・。
映画と言えば「カールじいさんの空飛ぶ家」もよかったよ♪
飯島さんの料理は特別じゃないけど、毎日でも食べたいやさし~い料理ですよね~。食べてみたい!
チェンマイにも行きたくなるよね~。
コムローイの季節に・・・・。
映画と言えば「カールじいさんの空飛ぶ家」もよかったよ♪
Posted by じょんのび at 2009年12月17日 09:59
★うりずんさん
ほんと、私も最近めっきり
「雰囲気系」に弱いのです。
ガチャガチャ系より、雰囲気のある
やられます。オトナになってきたのかなぁ。
あ、でもホノカアボーイとか今回のプールとか
おいしい食べ物に力を入れている食べ物映画も
好きなので、やっぱオトナになっていないかも。
DVD買う予定だから、買ったら貸しますね。
ってか、ホノカアボーイもお貸ししますか?
そんときは連絡ください。
琉神マブヤーと交換しましょ。
ほんと、私も最近めっきり
「雰囲気系」に弱いのです。
ガチャガチャ系より、雰囲気のある
やられます。オトナになってきたのかなぁ。
あ、でもホノカアボーイとか今回のプールとか
おいしい食べ物に力を入れている食べ物映画も
好きなので、やっぱオトナになっていないかも。
DVD買う予定だから、買ったら貸しますね。
ってか、ホノカアボーイもお貸ししますか?
そんときは連絡ください。
琉神マブヤーと交換しましょ。
Posted by 岬
at 2009年12月17日 22:51

★じょんのびさん
じょんのびさんの「プールレポート」を
いただいてから、私は、もう観たくて観たくて。
念願叶いましたです。
飯島さんの料理は、親しみがわきやすくて
すぐに、市尾くんの鍋を食べてみたくなりました。
チェンマイにも行って、涅槃像の横で横になりタイ。
コムローイの幻想的な祭りを見たら
感動するだろうなぁ。
暖かくなった頃、沖縄にいらしたら
野外DEタイ料理タイ会しタイですね。
カールじいさんを見ると、
野村監督を思い出してしまう私です。
じょんのびさんの「プールレポート」を
いただいてから、私は、もう観たくて観たくて。
念願叶いましたです。
飯島さんの料理は、親しみがわきやすくて
すぐに、市尾くんの鍋を食べてみたくなりました。
チェンマイにも行って、涅槃像の横で横になりタイ。
コムローイの幻想的な祭りを見たら
感動するだろうなぁ。
暖かくなった頃、沖縄にいらしたら
野外DEタイ料理タイ会しタイですね。
カールじいさんを見ると、
野村監督を思い出してしまう私です。
Posted by 岬
at 2009年12月17日 22:56

かもめ食堂や やっぱり猫が好きの
小林さんが好きです
これも見ようかな
小林さんが好きです
これも見ようかな
Posted by へご兄 at 2009年12月19日 02:19
★へご兄さん
小林さんのキャラって唯一無二ですよね。
ひょうひょうとしながら、物語を固めるって
すごいことです。
ぜひ、お時間があれば観てみてくださいね。
コザでも上映中ですから。
小林さんのキャラって唯一無二ですよね。
ひょうひょうとしながら、物語を固めるって
すごいことです。
ぜひ、お時間があれば観てみてくださいね。
コザでも上映中ですから。
Posted by 岬 at 2009年12月19日 20:33