2009年10月28日
その時、目から星が飛び出したらしいよ☆ミ
*おうちに着いて、ホットカフェオレで、ホっと一息。
もう10日以上前ですが
仕事からの帰り道。
国道58号線、とある橋の上。
雨がしとしと降る夜のこと。
私は、2車線の道路の
1車線目を、走っていました。
すると、
2車線目の少し前を走るタクシーがスリップ
そして、1車線目の私の目の前の壁へ
激突したのだー!
もちろん、それを避けきれず、
原付2台&マイ☆戦車がタクシーへ激突!!
ワーオ。
人生、初・事故!
しかも、結構大きくねぇ?
当時、その橋、封鎖されてたってよ。
(踊る大走査線ばりの勢い。)
気がつくと、もらい事故で
私たちの後方2台もぶつかりました。
合計車4台と、原付2台が絡む事故。
その日の朝、
後輪が少しスリップしたから
夜は、ゆっくり帰ろうと決めていたので
幸いにも、スピードが
出ていなかったため
原付の方を二次的に
傷つけることも無く、
私も無傷で事なきを得ました。
ほんと、それが救いでした。
*どこが壊れてるの?って感じだけど、よく見ると、それなりにヤられてるのだ。
警察の方がポロリ
「ジープは強いやっさー」
戦車でよかった。。。
*かわいいフロントフェイスが傷だらけ。
警察のその言葉通り、
私の車は、バンパーが少しゆがみ
ボディが少しへこみましたが
相手のタクシーは、トランクに
私の車がメリメリと、めり込みました。
「ちゃんとマブイを戻しておいてよ!」
という
タクシーの運転手さんの言葉のとおり、
ちゃんと魂を拾ってから帰りましたよ。
ついでに、
衝撃で目から星が飛び出して
白目になってたから、
飛び出た星も拾っておいたし。
今日、
マイ☆戦車が
無事、退院してきました。
ダイジョウビ。
ワタシ、元気デス。
宝くじでも買うべき?
とにかく岬ちゃんの(いつか)嫁入り前の体は無傷で良かったわ!!

沖縄の雨の道は半端なく滑るからねぇ。
でもほんとよかったよかった。
チェロくん万歳~^^

今回で使ってしまったので買うのは控えるべき(笑)
でも無事で良かったね~!
さすが強運の星のもとに産まれてるぅ~☆
星の拾い忘れが無いかちゃんと確認して、
一個でも足らなかったらちゃんと遺失物届けを出しておくように☆★☆
うりずんさんの旦那さんもバイク通勤だから
ほんとにほんとに、気をつけて乗って欲しいって
声を大にしてお伝えしたいです。
もう、ココロもカラダも傷だらけで
早、二十ウン年なので、素敵なナイチンゲールを
募集してまーす(笑)あ、ナイチンゲールって
女性だったっけ?キャハ。
★bunさんへ
ほんと、自分に怪我がなくて
相手に怪我もさせなくて、それに尽きます。
さすがチェロ吉です。
ツルルテンと滑る沖縄の道路の怖さを
身をもって体験しましたぁ。
★カヲルちゃんへ
あー!なるほろー。
命拾い=運を使ったってコトね。
そんな考え方もアロワナ。
ベルバラというあだ名があった
私の目の中には、ざっと1億2千個の
星があるからさ、両目で約2億4千万?
全部拾ってたらまた、
58号線で轢かれるっつーの(笑)
ヘヘッ
計算間違った。
×1億2千個
〇1億2千万個ね。
誰かに突っ込まれる前に
自分で突っ込もうっと(照・笑)
大変だったね~。
そうなんだよ、事故の時ってお目目も飛び出るし星も出るよね~~~☆
私、お目目をひんむいた覚えがあるわ!
何よりご無事で安心いたしました。
いやぁ、いろんなものが
目から飛び出ましたよ。
ハチヨコさんは車通勤?
だとしたら、気をつけてね。
でも、気をつけても貰い事故もあるし
どうにもこうにもなんだけどさ。

万馬券を当てると直後にもらい事故に遭うってのが
3回ほどありました。
だからやっぱり宝くじは買うべき(笑)
ケツさんの法則で行くと、逆に
宝くじを当てたら、車をぶつけちゃうような
ことにならないかと・・・。
ご無事で何よりです。
して、目から星??
マブイを戻す???
うちなー独特の神秘的な響きですが、どんな意味なのですか?
これがきっかけで、
会社には命がけで行ってるんだって
ことに気がつきました。
命がけで往復しているから、
会社に着いたら、気を抜こうと決めました(笑)
マブイって、魂って言う意味で
沖縄には、あまりにも驚いた出来事が
あったときには、驚いた拍子に魂が飛び出して
しまうという言い伝えがあります。
魂が抜けると、戻さないといけないから
マブヤーマブヤー琉神マブヤーって唱えて
自分の体に戻すんです。
私も、事故の翌日に、事故現場で
実際唱えてみたら、からだがシャッキリ
目覚めました!