てぃーだブログ › おきなわ 島ライフ › 暮しのできごと › 海鳴りアパートメント。

2009年01月26日

海鳴りアパートメント。

読谷村で選んだ住処は海沿いに佇む
古ぼけたアパートです。
海鳴りアパートメント。












とりえはきっと、少しだけ海が見えることくらい。

でもね、
夜になると、少しの生活音に紛れて、
風が渡る音と、遠く海がざわめく音がします。
だから、新しく住むこの家を
「海鳴りアパートメント」と
勝手に名付けました。

名付けたら、
古ぼけて、ただ風が吹き抜けるだけの
この部屋が、心なしか特別な部屋に感じてきます。
ただのおんぼろなんだけどね。

それでもいいさと、海が、ゴーっと鳴りました。 



同じカテゴリー(暮しのできごと)の記事
天気がいいから。
天気がいいから。(2011-05-09 21:37)

桜づくし。
桜づくし。(2011-04-20 22:59)

カギのバカ。
カギのバカ。(2011-04-19 23:46)


この記事へのコメント
いい名前つけたね^^
海鳴り荘じゃなくアパートメントってとこがアメリカ~。

読谷はトリイステーションだから基地近くっていっても飛行機などの騒音はないもんね。
おまけに米軍放送タダで見放題でNHKも安いし。
結構いいことあるよねぇ~♪
Posted by bun at 2009年01月26日 14:58
おお~~☆
無事お引越しおめでとう^^

古ぼけているからこそ新しいものがはっきりと
見えることもあるよね!

これからもいっぱいUPしてね☆
Posted by カヲル at 2009年01月26日 21:17
bunさんへ
いや、限りなく「海鳴り荘」かも(笑)
ま、前に住んでた家も古かったので
古さは好きなんです。
え~、NHKの料金って一律料金じゃ
ないんですね~。まだまだ分からない
ことばっかりだ。いろいろ教えてくださいね。


カヲルちゃんへ
無事に終わったよ~。
やっとこネットも繋がったしね。
新しい発見があったら随時
アップしてくね♪
Posted by 岬 at 2009年01月26日 22:19