てぃーだブログ › おきなわ 島ライフ › 暮しのできごと › つたえるということ。

2008年12月31日

つたえるということ。

引越しの準備を控え、例年になくどたばた慌しい年末です。
それでも、今日ばっかりは一年を振り返らないと来年には
繋がらないなと思ったので、ちょびっとばかり考えました。
ぼんやりと、海を見ながらつらつつたえるということ。らと。






















2008年。

大切な祖母との急過ぎる別れ。
守ってあげられなかった仔犬の小さないのち。

今年はいのちについて考えました。

そして、行き着いたこと。
『生きているうちに感謝のことばを伝えよう』ということ。
それは、面と向かってでも、電話でも、てがみでも、
恥ずかしいなら、この際メールでも、ブログでもいいと思った。
たった一言の感謝の言葉も生きているうちに伝えないと
意味が無いということを痛感しました。

「つたえる」ということ。それはつたわってこそ成立する
むずかしいことば。一方通行ではないことば。

だから、来年はますます感謝のことばをきちんと言葉にして
いきたいと思います。特に、たいせつな人になればなるほど
そうしたいと思うのです。

そんな、そんなちっぽけな、「目標」というよりは「めあて」と
言ったほうがお似合いの心意気で新年を迎えます。


つたない文章にも、日々おつきあいいただいた
画面の前の皆様。
今年一年ありがとうございました。

よいお年を~☆



同じカテゴリー(暮しのできごと)の記事
天気がいいから。
天気がいいから。(2011-05-09 21:37)

桜づくし。
桜づくし。(2011-04-20 22:59)

カギのバカ。
カギのバカ。(2011-04-19 23:46)


この記事へのコメント
今年は、いろんなお別れがあったんですね。
私出会いの一年でした。
人生出会いと別れの繰り返し、岬ちゃんは次はきっとすてきな出会いが待ってるよ。

言葉で伝えるって大事ですよね。
日本人は、口に出さなくてもってタイプが多いですが…。

今年は岬ちゃんとブログで再会できてとってもうれしかったです。
来年もどうぞよろしくね^^
良いお年を♪
Posted by bun at 2008年12月31日 20:06
ほんとねぇ…確かにつたえることって大事よね。
私も過去何度か後悔しているのに、
それでもなかなかできないことの一つかも。
でも、岬さんがこうして真摯に考えていることは、
きっと天国のおばあちゃんにも
気持ちでちゃんと伝わっていると思うなぁ♪
来年、岬さんにとってすてきな一年となりますように!
Posted by sakura at 2008年12月31日 22:55
bunさんへ
私も、去年はbunさんとこうして
また再会できて嬉しかったです☆
いろんなことがあったぶんだけ
忘れられない一年になりました。

sakuraさんへ
そうですよねー。
亡くしてから気がつくことって
たくさんあるんですよね。
気持ちが届いていたら、
どんなにすばらしいかしら!
Posted by 岬 at 2009年01月01日 22:53