てぃーだブログ › おきなわ 島ライフ › 暮しのできごと › あこがれの暮らし。

2008年10月02日

あこがれの暮らし。

今日、大学時代の友達からメールがきました。

この友人は社会人入学で入学したので私よりも
ずっと年上。結婚もしています。でも、私たちと
仲良くしてくれてたくさんの刺激をくれた、絵描きさん
でもあります。この友人を中心に「ゴーシュ」という
アートセラピー系のサークルを作ったりしていました。

そんな友人が、近頃宮城県有数の温泉地、
作並(サクナミ)という山間の地域の渓流沿いに引っ越したそうです。
庭には、桜や木蓮、椿が茂り天の川や紅葉も楽しめる環境。
そこを生活の拠点にするとともにアトリエにしたりするんですって!
あこがれの暮らし。










川のせせらぎを聴きながら、
紅葉や新緑やお花見をする。

山と山の間に沈む夕焼けを見て
木と木の間を鳥が渡る風景。
葉っぱが右に揺れるから
左から風が吹いているとわかる暮らし。


あぁ、なんて素敵な暮らしなんでしょう。
憧れの暮らし。
私は勝手に、人んちなのに想像の中で
ハンモックを置いてみたり、庭で焼き芋をしたり
アレしようコレしようと思いを馳せています。

憧れとは 尽きることのない 欲望だったりします。
 


タグ :沖縄ブログ

同じカテゴリー(暮しのできごと)の記事
天気がいいから。
天気がいいから。(2011-05-09 21:37)

桜づくし。
桜づくし。(2011-04-20 22:59)

カギのバカ。
カギのバカ。(2011-04-19 23:46)


この記事へのコメント
隣の芝生は青い^^
岬ちゃんの暮らしぶりは、十分あこがれの的だと思いますよん♪
Posted by bun at 2008年10月02日 18:19
bunさんへ
ほんと、隣の芝生うらやむ状態
ですよね~。分かっちゃいるけど
ライフスタイルもまた素敵だなぁ
って思っちゃうんですよねぇぇ
Posted by 岬 at 2008年10月02日 22:07
最高ですね~

自分もあこがれます☆
大自然の中での生活、内地の山々に囲まれて
渓流の水で水浴び、日が暮れると共に就寝。Zz…

一生に一度でいいから黒部峡谷で住んでみたいな~♪
Posted by tamacommit at 2008年10月02日 23:02
tamacommitさんへ
ねー、あこがれは尽きないよ!
渓流では、水遊びもできるね!
黒部峡谷なんていったら、tamaさんが
写真を撮りたいーってなる被写体が
ゴロゴロしてるはずね
Posted by at 2008年10月03日 21:31