てぃーだブログ › おきなわ 島ライフ › あまいもの › 学生さんっていいナ

2009年10月24日

学生さんっていいナ

学生さんっていいナ 




























*無性に熱いお茶が飲みたくなるデザートです。




今日のお茶の時間。
和・スイーツを食べたわけなのですが。
これ、大学生が企画制作したお菓子。

これは実は、10月13日からファミマでスタートした
「学P」(学生produce?)いう企画で販売されたお菓子です。


県内の大学生が、ひとつのテーマをもとに
お弁当からデザートまでを各大学対抗で
商品開発、宣伝、販売するというインターンシップ企画。
最終的には売り上げまでも問われるようです。



インターンシップって、
ちょうど私が大学生の頃からちらほら
聞かれるようになりました。


ど・マジメな学生は、
ちゃんとその意味を理解して
積極的に参加していたけれど、
その意味が分からない私は
ちょいマジメ程度に
日々の講義と、学科の課題の心理実験ばかり
していた気がします。


今の学生さんは、
インターンシップを通じて
実務擬似経験をして、
最適な仕事に就いていくんでしょうね。


学生さんっていいナ




















*今年のコンセプトは「美と健康」。




さて、私が食べたのは、沖縄キリスト教学院大学
プロデュースの「白ごまっ茶」。
あっさりしていて食べやすかったです。



・・・にしても
沖縄ファミマの営業ってウマイなぁと思います。

学生のインターンシップという大義名分のもと
充分な話題性を提供しつつ、会社案内と宣伝を兼ねてしまう
こんな企画を立ち上げちゃうんだから。


そして、
ますます
ファミマユーザーになってしまうんです。

それって、「思うつぼ」やんねー。
へへへ。


 



同じカテゴリー(あまいもの)の記事
ざくざく、サブレ。
ざくざく、サブレ。(2011-05-26 15:56)

あかねロール。
あかねロール。(2011-05-06 22:48)

ティラミス教室。
ティラミス教室。(2011-03-16 07:27)

杏仁豆腐ラバー。
杏仁豆腐ラバー。(2010-08-14 07:42)

コロンブスの梅。
コロンブスの梅。(2010-06-05 10:57)


Posted by 岬 at 07:50 │あまいもの
この記事へのコメント
沖縄限定・・・。
限定って言葉、弱いなぁ~^^
Posted by カヲル at 2009年10月24日 08:03
★カヲルちゃんへ
限定とか、オマケとか、なんだろねー、
このワサワサココロがひかれる感じ!
私も、〇〇限定っていうキャッチフレーズを
つけようかなぁ。
Posted by 岬 at 2009年10月25日 02:28