2009年05月17日
ドーナツバーガー
読谷村のイオンタウンで買い物を済ませ
車に戻る道すがら、ミスドの前で
子供のねだり声が聞こえた。
「お母さん、ドーナツバーガーを買ってよ~」
あいにくいまだにコドモ心を忘れない私は
「ドーナツバーガー」という単語につぶさに反応した。
・・・・ドーナツバーガー!?なんじゃそりゃそりゃ・・・・
そして、その声に惹かれるままにミスドに入ると、こんなに
かわいいものがあるではないか。

コドモ心を忘れないうえに、オトナゲ無い私は、軽く興奮状態になり
先の子供を軽くおしのけながら、バーガーとポテドを各一つずつ購入。
5月12日から新発売になった、「ドーナツバーガー」と「ポテド」。

スローフード的なものが好きそうだと言われがちな私だが、
反面、ハンバーガーとかフライドポテトの類も好きで、
(だからと言って何でもいいわけじゃないんだけどね)
更にこんな遊び心があるものが何よりも好き。
2種類がワンセット。
左 ・ドーナツ→バーガーのパンに見立ててます
・クランキーみたいなチョコにパフが入っているもの→バーガーのお肉に見立ててます
・イチゴクリーム→トマトに見立ててます
右 ・ドーナツ
・パフチョコ
・抹茶クリーム→レタスに見立てています
ポテドは、最後まで何かはわからなかった。
ポテト味のチュロっていう感じで、本格的にケチャップまで
ついてきた。チュロにケチャップ??って思いながら
おそるおそるケチャップをかけて食べてみれば
なるほど、フライドポテトみたい!な味。
店頭で「ウソ~、これドーナツ?」って言ってる人がいたら、
ドーナツバーガーのキャッチフレーズを読んであげて。
「ウソはついていません。これはドーナツバーガーです。」
味はどうであれ、こういうアイデアや遊び心に拍手したい!
甘いものを食べたからね
しっかりと歯ブラシしてから、ねむろーっと。
(夜にこんな甘いものを食べた私。やがて血となり、肉となり、肉となり、肉、にく、ニク、、、ガビーン)
車に戻る道すがら、ミスドの前で
子供のねだり声が聞こえた。
「お母さん、ドーナツバーガーを買ってよ~」
あいにくいまだにコドモ心を忘れない私は
「ドーナツバーガー」という単語につぶさに反応した。
・・・・ドーナツバーガー!?なんじゃそりゃそりゃ・・・・
そして、その声に惹かれるままにミスドに入ると、こんなに
かわいいものがあるではないか。

コドモ心を忘れないうえに、オトナゲ無い私は、軽く興奮状態になり
先の子供を軽くおしのけながら、バーガーとポテドを各一つずつ購入。
5月12日から新発売になった、「ドーナツバーガー」と「ポテド」。

スローフード的なものが好きそうだと言われがちな私だが、
反面、ハンバーガーとかフライドポテトの類も好きで、
(だからと言って何でもいいわけじゃないんだけどね)
更にこんな遊び心があるものが何よりも好き。


2種類がワンセット。
左 ・ドーナツ→バーガーのパンに見立ててます
・クランキーみたいなチョコにパフが入っているもの→バーガーのお肉に見立ててます
・イチゴクリーム→トマトに見立ててます
右 ・ドーナツ
・パフチョコ
・抹茶クリーム→レタスに見立てています

ポテドは、最後まで何かはわからなかった。
ポテト味のチュロっていう感じで、本格的にケチャップまで
ついてきた。チュロにケチャップ??って思いながら
おそるおそるケチャップをかけて食べてみれば
なるほど、フライドポテトみたい!な味。

店頭で「ウソ~、これドーナツ?」って言ってる人がいたら、
ドーナツバーガーのキャッチフレーズを読んであげて。
「ウソはついていません。これはドーナツバーガーです。」
味はどうであれ、こういうアイデアや遊び心に拍手したい!
甘いものを食べたからね
しっかりと歯ブラシしてから、ねむろーっと。
(夜にこんな甘いものを食べた私。やがて血となり、肉となり、肉となり、肉、にく、ニク、、、ガビーン)
Posted by 岬 at 10:09
│あまいもの
この記事へのコメント
そ・・・・その「味はどうであれ・・」が気になりますが!!(笑)
いつもこういう大手のメーカーさんで、企画、商品化、販売のプロセスの中で、生き残ってきた商品ってなんぼのもんじゃって気になります。(笑)
たまーに・・・どこをすり抜けて日の目をみてしまったんだ・・・って味のものないですか?(笑)
いつもこういう大手のメーカーさんで、企画、商品化、販売のプロセスの中で、生き残ってきた商品ってなんぼのもんじゃって気になります。(笑)
たまーに・・・どこをすり抜けて日の目をみてしまったんだ・・・って味のものないですか?(笑)
Posted by urizunうりずん
at 2009年05月17日 14:00

凄い気になる!!!
ミスドも遊び心があるね〜★☆★
こっちでも売ってるのかな??ぜひ試してみたい♬
大きさはどのくらいなのでしょう??普通のハンバーガーよりもだいぶ小さそうだけど・・・
ミスドも遊び心があるね〜★☆★
こっちでも売ってるのかな??ぜひ試してみたい♬
大きさはどのくらいなのでしょう??普通のハンバーガーよりもだいぶ小さそうだけど・・・
Posted by kaori at 2009年05月17日 17:02
★うりずんさんへ
味は、ドーナツの間にクランキーが挟まっていて
ふわっ、さくっていう食感でしたよ。
私が過去に味わった、ビツクリ系は
小学生の頃に味わった「かつお節グミ」
でした。うちの犬にあげちゃいました。えへ。
★kaoriちゃんへ
きっと、東京にもあるはずよー。
大きさは、一個あたり5センチくらいの
大きさで一口サイズでした。
探してミテネ!
味は、ドーナツの間にクランキーが挟まっていて
ふわっ、さくっていう食感でしたよ。
私が過去に味わった、ビツクリ系は
小学生の頃に味わった「かつお節グミ」
でした。うちの犬にあげちゃいました。えへ。
★kaoriちゃんへ
きっと、東京にもあるはずよー。
大きさは、一個あたり5センチくらいの
大きさで一口サイズでした。
探してミテネ!
Posted by 岬
at 2009年05月17日 21:21

これ、モスバーガーとのタイアップだそうですね。
モスバーガーからもまた違ったアプローチの
ドーナツバーガーが発売されたみたいなので
そっちも気になります。
モスバーガーからもまた違ったアプローチの
ドーナツバーガーが発売されたみたいなので
そっちも気になります。
Posted by けつ at 2009年05月18日 01:54
★けつさんへ
モスからも、キャンペーンモノが出てるんですか。
・・・・モスのHPを観てきました。こちらはハンバーガーをドーナツに見立てているんですね。
う~ん、食べたくなってきた!しかも期間限定だし。
モスからも、キャンペーンモノが出てるんですか。
・・・・モスのHPを観てきました。こちらはハンバーガーをドーナツに見立てているんですね。
う~ん、食べたくなってきた!しかも期間限定だし。
Posted by 岬
at 2009年05月18日 23:49

この写真見て沖縄にしか売ってないのかと思った(笑)昨日ミスドで発見して感激!!思わず買っちゃいました★ポテドは駄菓子やで昔食べた指にはめられるポテト味のお菓子(サッポロポテトって名前だったけ??)の味に似てて楽しめました♪
Posted by ぶんぶん at 2009年05月24日 16:06
★ぶんぶんちゃんへ
お~!見つけたかい??
思わず買っちゃう値段と、
思わず買っちゃうデザインだよね。
確かに、あのポテドの味は、どこか懐かしい
感じがしました。
お~!見つけたかい??
思わず買っちゃう値段と、
思わず買っちゃうデザインだよね。
確かに、あのポテドの味は、どこか懐かしい
感じがしました。
Posted by 岬 at 2009年05月25日 17:37