2008年04月23日
くわずいも、植えました。
実は、私4月5日が誕生日で、この間友達から誕生日プレゼントを貰いました。
友達に誘われて、以前やんばるにクワズイモを堀りに行ったことがありました。そのとき、熱くクワズイモについて語っていたことを覚えていてくれて、こんなプレゼントをくれました。
クワズイモとは、大きくなるとこんな感じになります。うちの庭の子を撮ってみたけどなんか違うかな。これはまた、ちょっとおじいさんクワズイモかもしれません。もっと葉っぱがツヤツヤしてるはず。
さて、このパックの中に、クワズイモ氏は入っていました。クワズイモの赤ちゃんは、ぱっと見はまるでワサビのようです。
大きくなるとカエルの雨傘のようで、まるでトトロに出てくる葉のように育ちます。アジアンチックなインテリアには必須アイテムですが、私はその外見もさることながらクワズイモっていう名前になんだか愛着が沸いて好きになりました。なんとなくコミカルじゃない?クワズイモってさ。一見、サトイモに似ている茎なのに、実際には食べられないからクワズイモと呼ばれています。
早速袋を開けて中身を取り出して上から見下ろしてみましょう。
グラスに植えたら、ほんとワサビみたいだね。思わずこれをくれた友達の前で「ワサビのプレゼント!?」と叫んだら、そんなわけないでしょって一蹴されました。 そんなわけないよね。
そして、もう一品貰ったものがあります・・・
それは、ハーブ「タイム」の種と栽培セット。ほんとはバジルが好きなんだけど・・・と言ったらこれまた一蹴されました。
植物を育てることは、自分以外の物に気を配ること、目を向けること。内側ばっかりみていた最近の自分を外へと向かせてくれる最上のアイテム。沸いて出た愛情を注ぎながらこの子らの成長を見守っていきます。枯れず腐らず、真っ直ぐ育て!!!
Posted by 岬 at 16:10
│◆おきなわの植物
この記事へのコメント
やっぱりトトロの傘を思い出します。クワズイモは樹液で被れる人もいるので注意してくださいね。
Posted by ゴン at 2008年04月23日 18:02
ほんとだぁ、トトロみたい♪
掘りに行ったっていうから食べられるのかと。。。
知らないことがいっぱいで、興味津々だよ。岬ブログで少しは沖縄通になれるかな。
クワズイモ、立派に育ったら披露してね(^-^)
そうっ!誕生日お祝い言ってなかった~。
Misaki,Happy Belated Birthday!!!
遅くなってゴメンね...☆
掘りに行ったっていうから食べられるのかと。。。
知らないことがいっぱいで、興味津々だよ。岬ブログで少しは沖縄通になれるかな。
クワズイモ、立派に育ったら披露してね(^-^)
そうっ!誕生日お祝い言ってなかった~。
Misaki,Happy Belated Birthday!!!
遅くなってゴメンね...☆
Posted by Aya at 2008年04月23日 22:04
ゴンさんへ
クワズイモは食べられないうえにかぶれるなんてますますどうしようもないヤツですが、この葉っぱの形で全て帳消しですよね!
ayaへ
誕生日メッセージありがとうね☆
これからもいろいろご案内するから遊びに来てね
クワズイモは食べられないうえにかぶれるなんてますますどうしようもないヤツですが、この葉っぱの形で全て帳消しですよね!
ayaへ
誕生日メッセージありがとうね☆
これからもいろいろご案内するから遊びに来てね
Posted by 岬 at 2008年04月24日 00:55
お誕生日おめでとう!(遅ればせ☆)
これから益々美しくカワユクいて下さい!
いつもありがとう&リンクありがとね♪
また、遊ぼうね!
これから益々美しくカワユクいて下さい!
いつもありがとう&リンクありがとね♪
また、遊ぼうね!
Posted by いっく at 2008年04月24日 10:57
いっくさんへ
へへ、誕生日だったんですよ~実はね。
また、遊びに行きます
へへ、誕生日だったんですよ~実はね。
また、遊びに行きます
Posted by 岬 at 2008年04月24日 14:12