おかえりなさい
梅雨が明けて7月の声を聞くやいなや、沖縄を好きな人たちの
「帰るコール」が届きました。仕事のシフトが発表されるのを
じっと待ち、来沖する皆さんとのスケジュールが合うことを祈っ
ていた日々。会えた人、残念ながら会えなかった人様々でしたが
ワタシにとって心の充電ができました。 中でも、昨日会った湘南
のS夫妻との時間はとっても楽しかった。出会いは、ダイビング
ショップで偶然同じ日に一緒にダイビングをしたのですが、それからは
毎年沖縄に来るたびに声をかけてくださって一緒にダイビングをしました。
今年は、絶好の天気の中ロングステイで来てくれたのにタイミングが合わず
最終日のフライト前に一緒にランチやお茶しました。
ヤッケブースでブランチ。
だんなさんのノブさんは滞在中3回もヤッケに
通って下さいました。
Roguiiでお茶したり。
楽しい時間はあーっと言う間に過ぎました。
たくさんおしゃべりして、笑ったり語ったり。。。
今回の旅行を計画するにあたり、奥様のシゲさんも
ノブさんもワタシのブログを活用してくださってワタシ
の予想以上にあっちこっち出かけたようです。
「えーそんなとこも、こんなとこも行ったんですかー」の連続!
とーっても嬉しかったです。
そして、皆おそろいで買ってくれたイニシャル入りのキーホルダーも
すごく嬉しかったです。
ほんと、あのときたまたま参加したダイビングをきっかけに
こんなに素敵なご夫婦に出会えたなんてすごいなぁと今、
しみじみと思います。
いつのまにか、沖縄にくると「おかえりなさい」を言われる立場
だったワタシが「おかえりなさい」を言う立場になっていたことに
気がつきました。
関連記事