チャーリーをさがせ

2009年12月28日 07:28

 





















*お父さん、あなたがチャーリーでしたか。



沖縄市の、ソムチャイに行ったならば
お休みだったので、チャーリー多幸寿へ
行ってきました。





旅行者時代、コザに泊まった時に
一度だけ、訪れたことがありました。
だから、ほとんど初めての来店。



「チャーリーハダレデスカ?」
と思っていたら、メニューに載っていました。
沖縄で最初のタコスのお店、らしい。



最近は、
タコライス系は
会社の従業員食堂で
食べることは多々あるけれど
お金を払って、タコライスや
タコスを食べるのは、久々の体験。







 

















*プラ容器のコーラと、水色のストローがいい感じ。



店内は、
アメリカン3割、
地元人3割、
観光客4割
といったあんばいで
満席。


っていうか、
私達が座った直後から
タコス行列ができてました。
タコス行列、初めて見ました。
お時間は14時だというのに。

























*セットに+280円でコロナが飲めました。昼から飲んでた人がいます。



沖縄がOKINAWAだった頃の
アメリカーな雰囲気が残る店内。
一言で言えば「レトロ」でいい感じ。





 






















*レディースセット。だって、女の子だもん。



タコライスと、
タコス1個とフライドポテトが
セット。


タコライスのソースが、
マイルドかスパイシーから
選ぶことができたので
スパイシーをチョイス。
結構いい具合の辛さで
いっただき~。




 




























タコスの生地は、パリパリとした
のを想像していたんだけど
一口食べてみると意外にも
しっとりしていました。


普通のタコスの生地だと
パリパリ生地で割れてしまうから
具がぽろぽろ落ちてしまう
ということがあるんだけど
これはしっとり生地なので
具を皮で包み込んで口の中に
ホイっと入れられるのが
食べやすかったです。


今度は、
タコスだけに集中して
ガツガツ食べてみたいです。



関連記事